大阪・吹田で初心者の方向けの家庭料理教室
「のんの」のひとりカルチャ-教室を主宰している藤本園美です!
このページでは、当教室が配信しているオンライン動画レッスン【”まずはこれだけ!¨お菓子作り動画レッスン】のコンセプトについて詳しくお話していきます!
コンセプト
今では至るところで、斬新で豪華なスイーツを目にしますよね。
そういうものを自分でも作ってみたいと思ったり、実際にチャレンジしてみたりするのはもちろん素敵なことです。
ただ、そういったスイーツを上手に作るのは、長い時間をかけて鍛錬を積んできたプロの方だからこそ成せる業です。
慣れてない方がトライするにはハードルが高すぎます。
(もしそれで本当に誰でも簡単に再現できるのであれば、プロの方は全員廃業です。)
また、スイーツは特に、「いかに人の目を惹くか」という部分が年々重視されるようになっています。
そのため、これまでのお菓子作りと比べて、必要となる材料の種類も多くなり、かかる費用もバカにならなくなってきています。
ということは自ずと作る機会も限定されますから、結局のところ何も身につかないという結果になる可能性が高いです。
そういった理由から、プロが作るようなお菓子を自分で作ろうとするのは、ビギナーにとって賢明ではありません。
もし食べたいのであれば、売られているものを素直に買ってきて食べる方が良いです。
(そのための”プロ”ですから! また、もしトライするにしても、この講座で基礎をしっかり学んで頂いてからの方が結局は近道ですし、確実に自分のものにしていくことが出来ます。)
¨自信を持って作れるものが数種類あって、おうちでお菓子を作ることを楽しめればそれで充分!”という方は、余計な遠回りをするべきではありません。
もしアナタが、お料理に関しても初心者であるならなおさら、お菓子作りの習得に割ける時間は限られています。
なので、卵・牛乳・砂糖・小麦粉・バターなど、誰でも手に入れやすいシンプルな素材で作れる、スタンダードなスイーツをマスターするのが先です。
おうちで作る範囲であればそれで120点ですし、そこに少しアレンジを加えていくだけでも、レパートリーはどんどん広がっていきます。
私は30年近くの間、定番のスイーツの作り方、そしてそれをいかに分かりやすくお伝えするかということを研究してきました。
スイーツ作りのコツに関しては、「メレンゲ作りのコツ」「ホイップクリーム作りのコツ」のみをYouTubeにアップしていて、有難いことに計150万人以上の方にご覧頂いています。
その中で、「初めてで難しいと思っていたけど簡単に出来た」「色々調べても出来なかったのに出来た」といったコメントを数えきれないほど頂いています。
そういった”よそでは聞けないコツ”が、この講座でご紹介するメニュー1つ1つの中に散りばめられていますので、しっかりご覧頂ければ必ず上手に作れるはずです。
是非、おうちで作る定番スイーツのポイントをマスターして、ご自分、そしてご家族との豊かな時間に繋げて頂ければと思います!
【チョイスしているメニューについて】
全5回の講座は以下のようなラインナップになっています。
Vol.1 シフォンケーキ ロールケーキ
Vol.2 ガトーショコラ チーズケーキ
vol.3 カスタードクリーム シュークリーム
vol.3 プリン パンナコッタ
Vol.4 クッキー タルト
ご覧頂ければ分かるように、この講座のテーマである”定番の”メニューばかりです。
、、なのですが、ただなんとなく選んだわけではもちろんありません。
普遍的な人気・取り組みやすさ・再現のしやすさ・汎用性の高さなどを考慮した上で「まずはこれだけでOK!」と言えるものを選びました。
逆に言えば、そういった点を考えた時に”本当はラインナップに加えたかったけれど、泣く泣く外した”というものもあります。
ですが、それで良いとも思っています。
この講座はあくまでも、「定番のスイーツを迷いなくマスターしたい!」という初心者の方に、明確な道しるべを作るためのものだからです。
また、各Volに収録している内容は、基本的には2種ずつのメニューをご紹介していますが、それらをセットにしているのにも理由があります。
スイーツというと、各メニューが単体でバラバラに存在しているように見えがちですが、実はそれぞれ関連性があるからです。
「A・Bというスイーツは、考え方・やり方に共通している部分がある」
「Dというスイーツは、一見違うけど、実はCの延長線上にある」
というパターンが多く存在します。
その点を無視して単発のメニューだけを覚えていくのは学習効率も悪い上に全体像も見えづらくなってしまうので、このようなレッスン形式にしました。
※ 全5回全てを受講して頂くのがベストですが、それぞれ1回完結形式になっているので、どのvolからスタートして頂いても大丈夫です(^^)
【補足】
レッスン形式と質問に関して
スイーツは特に、作業や状態の様子などをきちんと確認できるのであれば、リアルタイムでのオンラインレッスンである必要性はないと思っています。
(むしろリアルタイムでのオンラインレッスンだと、その1番大事な部分が不明瞭になりがちなので、あまり良い方法だとは思っていません。)
特定の日時に拘束されずに何度でも観返せる方が、生徒さんのメリットが大きいと考えていることもあり、動画レッスンという形を採用しています。
ただ、動画レッスンの数少ない欠点の1つに、その場で質問できないということが挙げられると思います。
その欠点を解消するために、講座に関する質問であれば何度でもお受けすることにしています。
最初にやってみた時はもちろん、何度かやってみたからこそ出てくる疑問というのも当然あると思います。
そういったご質問に関してはnonno.hitori.culture@gmail.comで随時受け付けさせて頂きますので、是非活用して頂ければと思います!
コメントを残す